ジョイです!@okazakinabirinn
ビールボーイさんのTwitterを見て
厚生労働省が出している「接触確認アプリCOCOA」が
新型コロナの陽性者と自分が接触したのかが確認できるアプリだと知りました!
「こんなアプリがあるんだ!いいじゃん!」って思いつつも…。
正直、あまり情報もないし
「信用できるのかな~?」「怪しいアプリじゃないの?」って思ってしました。
でも、無料でインストールできるので
試しにやってみるか!!でアプリをインストールして
私が実際に接触確認アプリを使ってみた
感想やメリット・デメリット、使い方を紹介します!
COCOAの接触確認アプリが気になってる方は
どうぞ、この先を読み進めてください~♪
目次
接触確認アプリCOCOAとは
接触確認アプリとは、スマートフォンにアプリを
インストールしている人同士の接触を記録します。
利用者の同意を前提に
スマートフォンのブルートゥー ス機能を利用し
お互いに分からないようプライバシーや個人情報を確保しつつ
新型コロナウィルスの感染者がアプリにその旨を登録すると
過去14日以内に接触した人のスマートフォンに通知が届く仕組みとなっています!
※14日以内に接触した人とは、ブルートゥース機能で感染者と1メートル以内、15分以上の
接触した可能性 ・接触が確認された場合
インストール前にメリットとデメリットをまとめてみた!
最近では新型コロナの感染者が急激に増え、愛知県でも感染者が100人越えことも
感染者の中には、感染経路も不明なケースが多いです
自主的に自粛もしていても、外に出て買い物することもあり
緊急事態宣言がでていた頃よりは
確実に外にいることが多くなったと思います!
また、感染は外だけではなく
家族同士の感染も少しずつ事例がでていいます!
家にいるからといっても、感染しないとは限らないです!
誰もが、どこで、どう感染しても
おかしくないし可能性がある状態です!
アプリを使うことで少しでも情報を得ることができます
では、アプリをインストールする前にアプリを使う
メリットやデメリットをまとめてみました!
メリット
・気づかない内に新型コロナウイルス陽性者と接触していた場合
アプリからの通知で感染の可能性を知ることができる
・新型コロナウイルス陽性者と接触した可能性が分かるこ とで
検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができる
・自分や周りの人を守ることになる
・アプリからの通知があったと
保健所に伝えるとPCR検査を実施してくれる
・ブルートゥース機能でアプリ利用者同士の接触を記録するので
個人情報や自分の行動歴は他人にバレることはない。
※GPSで場所を記録しているわけではない
・アプリ利用者が勝手に陽性を登録はできない。
新型コロナウイルスの陽性者登録には、保健所から発行される「処理番号」を
アプリに入力する必要があり、悪用はできないようになっています
デメリット
・アプリダウンロード数は国民の7.5%と少ない状況
・スマートフォンをもってない方はアプリを利用できない
・陽性登録は陽性者自身が行わないといけません。きちんと登録しないと意味がない
スマホを持っていない方、アプリの通知が来てなくても
もし、「コロナかも?」と疑う症状がでたら
どのように、行動すればいいのか?知っておくと冷静に対応ができます!
実際に使っているアプリの使い方を紹介!
仕事の通勤や接客業で感染に不安を抱えている方
人が集まる場所に行かざるをおえない方にとっては
アプリを登録しておくことで
少しでも安心できる材料になるのではないでしょうか
また、自分と接触していた人たちを守ることにも繋がると思います!
アプリの使い方
①アプリをダウンロードする
Google Playはこちら
App Storeはこちら
②利用規約を読んで同意のち、使用開始!
2タップぐらいで、すぐにアプリが使えます!
メールアドレスなどの登録は一切ないので
すごく簡単です☆
もし、陽性者との接触通知がきたらどうするの?
もし、陽性者との接触が確認されたら、スマホに通知が届きます!
アプリ上では、次のような流れになります!
まずは症状の有無についての質問に答えます。
・息苦しさや強いだるさ、高い熱といった症状があるか答えを選びます。
症状がある場合、検査を受けることができる最寄りの「帰国者・接触者外来」などの
電話番号が表示され、予約のうえ受診するよう求められます。
都道府県によっては「帰国者・接触者相談センター」の電話番号が表示され、
いったん電話で相談をしたうえで
必要と判断されれば「帰国者・接触者外来」を案内されます。
一方、症状がない場合は身近な人の状況について追加の質問に答えます。
家族や友人、職場の同僚など2週間以内に身近に接した人で
感染した人や発熱などの症状のある人がいるか答えを選択します。
当てはまる場合は、感染者の「濃厚接触者」に当たる可能性が高いとされ
この場合も、最寄りの「帰国者・接触者外来」や
「帰国者・接触者相談センター」の電話番号が表示されます。
当てはまらない場合、濃厚接触者の可能性は高くないとして受診は求められず
14日間は体調の変化に注意するよう呼びかけられます。
ただし、その後、体調が変化した場合に備えて、
症状の有無についての質問画面に戻ることができます。
しっかり、次の行動の案内を教えてくれるので
パニックになることなく、冷静に行動ができますね!
もう、不織布マスクの不快感が絶えれません!
コロナの影響で、普段使っていた不織布マスクが入手困難になり
不織布マスク以外の布マスクや冷感マスクを使う人もいたのではないでしょうか。
今年の夏は、コロナの影響で夏にもマスクを使わなくてはいけないときが
たくさんありました。
しかし、息がしづらかったり、汗でマスクの中が蒸れる
顔周りがベトベトするっといった悩みがありました、、、。
「マスクなんてしてられるかー!!(# ゚Д゚)」
夏の暑い時期に、少しでも涼しい冷感マスクを探していました!
そこで、見つけたのが石川県産の布を使用した日本製の冷感マスクを発見!
今は、このマスクをピンクとベージュを毎日交互に使っています!
¥1,980で2枚入りです!
【私がこのマスクのお気に入りのポイント】
・ワイヤー入りの立体型で息がしやすい!
・肌触りがいい!擦れる感じなくて、ぽっぺの周りが痛くない
・柔らかいマイクロファイバーで耳が痛くない!
・洗って、繰り返し使える!
・カラーバリエーションが豊富
正直、「冷感」より「不快感ゼロ」という理由で
これからも使い続けたいと思っています!
みなさんもよかったら、日本製のドームマスク試してみてね♪
まとめ
アプリは、スマホのブルートゥースを使うので
情報が漏洩することがないので安心だなと思いました(/・ω・)/
アプリの効果がでるのは
・たくさんの人がアプリをインストールすること
・陽性になった方はしっかりと陽性者登録を行うことが
自分の周りの家族や職場の人、
街で自分と接触した方を守ることになります!
ぜひ、スマホをお持ちの方は
接触確認アプリCOCOAをインストールしてみてください!
アプリを持ってない方も「コロナかな?」って思うことがあったら
症状や病院はどうするのか、こちらも参考にどうぞ♪
【岡崎市】コロナかもと思ったらどうするの?症状は?病院は?まとめ
最後まで読んでいただき
ありがとうございます^^
また次の記事で会いましょう♪
追伸、
私が最近ハマってる食は「カレー」です!
暑い夏に、少しエアコンの効いた部屋で
汗をかきながら、辛めのカレーを食べるのに
不思議な達成感があります( *´艸`)
コメントを残す