この時期、東公園には10,000株の花菖蒲が咲き始めます!
そして、ドーナッツで有名なぞうめし屋が岡崎にオープン!
その場所が東公園っていうんだから、ビックリですよね♪
今年(2021年)の花菖蒲まつりは規模を縮小して開催
5月28日~6月20日までやっています。
夜はライトアップもやってるみたいですよ^^
目次
1|花菖蒲まつりはこんな人におすすめ
・花を見るのが好き
・カメラで写真を撮りたい
・近場で恋人や家族でお出かけしたい
・最近、東公園に行ってない
2|東公園のアクセス、駐車場、営業時間など
【住所】〒444-0011 愛知県岡崎市欠町 字大山田1番地 |
【TEL】0564-20-0050 |
【営業時間】 9時から16時30分(入園料無料) |
【定休日】 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日以降の最初の平日) 年末年始(12月29日から1月2日) |
【駐車場】 無料で3か所あります。 ・北駐車場 ・南駐車場 ・東駐車場 ※花菖蒲の見られる場所から 1番近い駐車場は坂が少しキツイですが東駐車場 |
【アクセス方法】 ・車 ・電車:東岡崎駅→名鉄バス「東公園口」下車(約20分)→徒歩1分 |
【MAP】 |
3|東公園の花菖蒲まつりってどんな感じ?
「花菖蒲」言葉は聞いたこともある人はいると思いますが
おまつりってどんな感じなんだろうと思って行ってきました。
花菖蒲は東公園の奥の方でやっていて
提灯や案内があるので迷わないと思います。
東公園の大きな池の隣に花菖蒲が開花しています♪
10,000株だけあって圧巻です。
「きれ~い♡」
花の色や花の形を見て楽しみました!
もう一つ、面白かったのが
花の名前です。とっても風情のある名前でかっこよかったです。
「その名前いいな~」ってなりました。
夜はライトアップもやっているので
暑さが苦手な方は「夜の花菖蒲」もいいんじゃないかな^^
みなさんも、見頃の花菖蒲をみに行ってはいかがでしょうか?
4|東公園にぞうめし屋がオープン
ついに、岡崎公園にぞうめし屋がオープン!!
「嬉しいぃ~ここのドーナツおいしいんだよね」
場所は、子どもの遊具がある大きな広場の売店です。
一部メニューとドーナッツがテイクアウトという形で
販売されていました。
レジャーシートや飲み物は持参して
広場の木陰で楽しむもよし!
ベンチが設置されているので
そこで買ったお弁当を食べるもいいです!
天気がいい日は東公園で
思いっきり遊びたいですね♪
5|東公園のぞうめし屋でドーナツを注文!
花菖蒲を鑑賞して小腹が空いたので
NEWオープンしたぞうめし屋でドーナツをテイクアウト!
この日販売されていたのは
プレーン・玄米メープル・きなこの3種類です。
プレーン味と玄米メープルの2種類を購入!
プレーンは素材そのままの素朴な味わい
玄米メープルは少しプチプチ食感と優しい甘さがクセになります。
6|まとめ
今回は東公園の夏のお花「花菖蒲まつり」に行ってきました。
花菖蒲の色合いや変わった名前をみて回るのは
すごく新鮮で楽しかったです。
そして、小腹がすいたり、お昼の休憩をとるときは
新しく東公園にオープンした「ぞうめし屋」に
行ってみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでくれてありがとうございます!
また、次の記事で会いましょう!(^^)!
追伸
西尾のぞうめし屋に行った時の記事も
合わせてどうぞ~♪


- LINE公式アカウント持ってるけど、うまく活用できていない
- LINE公式アカウントをまだ持っていない
- 忙しくて、運用する時間がない
- 文章を書くのが苦手、億劫に感じる
そんな方は・・・
私のLINE公式アカウントとお友達になりませんか?
私のLINEでは
●見込みのお客さんをグッと引き寄せるLINE活用術
●コストをかけずに今日からできる“愛され”LINE配信ノウハウ
●ひとり起業・副業でも120%確実に売上がアップするLINEマーケティング戦略
についての情報をお届けしています😊✨
さらに、今なら
【お友達追加】してくれた方に
特別なプレゼント🎁を用意しています🎉
LINEの友達追加後に
『プレゼント』と一言メッセージくれた方全員に
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
🎁LINE@を120%効果的にする4つの配信ポイント
🎁SNS上で影響力をつける3つの配信ポイント🎦
////////
2大プレセント❕❕
\\\\\\\\
LINE公式アカウントの使い方、質問・疑問などあったら
お気軽にLINEで質問してください
役に立ったら嬉しいです😊✨
今すぐジョイさんとお友達になる!
↓↓↓

東公園の花菖蒲まつりと
オープンしたぞうめし屋の様子を記事にまとめました。
近場でお出かけスポットを探してる方
花菖蒲まつり行ったことない
ぞうめし屋の場所が知りたい方
最後まで、ご覧ください♪