//

なぜ、ビジネスにSNSを使うのか?

こんにちは、ジョイセです!

今日は、【なぜビジネスでSNSを使うのか?】についてお話したいと思います!

あなたは、自分のビジネスにSNSを使っていますか?

もし、まだ使っていない方がいたらしています!

今すぐビジネスにSNSを取り入れましょう!

友だち追加

目次

どうして、損をしているなんて言い切れるのか?

ライティング画像

私もSNSから集客されて、商品を購入したからです!

SNSと言ってもたくさん種類があります、

TwitterやInstagram、Facebook、Youtube、LINE公式などがあります

私のセールスコピーライターの師匠は

Youtubeで集客をし、リストを集めセールスをするこの流れで

2020年には年商4000万円に到達しました!

実際に、私が師匠と出会ったのはYoutube動画です!

「Youtube→メルマガ登録→講座を受ける」

ビジネスで置き換えると

「集客→教育→セールス(販売)」という流れになります。

SNSを上手に利用することで

「商品が売れる流れ」を作ることができます!

いや、でもそれはあなたの師匠の話しであって

「SNSは若い人が使うものだから」

「うちは田舎だから」

「お客さんが高齢者をターゲットにしているから」

その考えは古いです!

2~3年前は確かにSNSは若者がやるものとなっていましたが

・2020年では、50代~60代の方の利用者の増加

・女性が使うイメージのあるインスタグラムは

男女比率では、男性も積極的に利用しています!

・若者から高齢者まで幅広く利用されている

その背景には、スマホの普及が大きく関わっていると思います。

イラスト画像

「インスタやTwitter、Youtubeを見て

お店のことを知りました」

「○○さんのこと知りました」など

街中でたまに聞いたりしますよね♪

ビックリマークの画像

これからは、もっともっとたくさんの人が

SNSを使っていくと思います!

ビジネスがうまくいかない理由1位は「集客できない」だった

虫眼鏡で発見画像

ビジネスの悩み「集客ができない」を解決する方法は

「認知」たくさん方に知ってもらうことです!

しかし、私たちみたいな

会社員をしながら副業、起業したばかりのころは

お金もなければ人脈もゼロです

大企業のようにお金があるわけではないので

CMでバンバンに宣伝したり

広告をかけることができません!

そこで、コストをかけずにより

たくさんの方に知ってもらう方法がSNSでの情報発信です!

・初心者でも始められる!

・お金をかけずに始められる!

・特別なスキルは必要ない!

お客さんの対象も全国各地と広げることもできます!

このようにお金をかけずに、誰でもすぐに始められるSNSを

ビジネスのツールとして上手にSNSを使うと

悩みの種である集客の悩みから解放されます!

まとめ

SNSをまだビジネスに使いこなせていない。

どうやって発信したらいいんだ⁉という方は

ぜひ、私のLINE@のお友達になって

LINE@の120%効果的な4つの配信ポイントと

SNSで影響力をつける配信方法(動画)の無料でプレゼントをGETしてください!

LINE@アカウント→ジョイセとお友達になる(*^-^*)

LINE公式で友達になってもらったけど

●どのように配信したらいいかわからない方

●LINE公式をビジネスで使いこなしたい方

SNS発信であなたのお客さんと「信頼関係」をきづくための

大切なポイントを動画で解説しています!

友だち追加
シェアしてくれたら、うれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ジョイ
こんにちは!ブログ運営者のジョイです! 私は岡崎在住の会社員です! この「岡崎ナビりん」では岡崎市を中心に観光・グルメなどの旬な情報を発信します♪ どうぞ、「岡崎ナビりん」を活用ください☆ SNSで使える人に伝える文章メゾットも紹介しています!