岡崎市に文具を専門に扱うお店があるの知ってますか?
「文房具はどこで買っても一緒だよ」
「専門店って何が違うの?」と思った方!
ペンズアレイタケウチに行ってきてください!
手帳や季節のカード、ノート、ペン、マスキングテープなど
日常で使う筆記具にも、大人の心を惹きつける文具があります!
大人には、「こんな文房具欲しかった!」と思わせる
おしゃれでかっこいい、シンプルで上品!
そんなデザインの文具がたくさん!
自分の持ちもをワンランク上に買い換えたいと
お考えの方にはピッタリのお店です!
神は細部に宿るbyスティーブ・ジョブズ
できる大人は細部にこだわるbyジョイ

コリンでの初めての取材記事!絶賛発行中!
手に取って読んでみてね♪
今回コリンには書けなかった、取材の裏側を初公開します!
目次
ペンズアレイ タケウチのアクセス、駐車場、営業時間など
【住所】〒444-0041 愛知県岡崎市篭田町36 |
【TEL】TEL : (0564)-21-0864 |
【営業時間】 11:00~19:00 |
【定休日】毎週木曜定休 |
【駐車場】専用駐車場 7台 店舗1階:4台 & 店舗横(北側):3台 ※満車の場合、市営篭田公園地下駐車場をご利用ください。 1,000円以上お買い上げで、駐車券を差し上げます。 |
【アクセス方法】 名鉄東岡崎駅から徒歩で約15分 名鉄バスで 東岡崎駅→篭田公園前 約5分 バス停からは徒歩1~2分 |
【MAP】
ペンズアレイ タケウチってどんなお店?
ペンズアレイは身近な筆記具から専門的な万年筆やガラスペンまで
さまざまな文具を取り扱っている文具専門店!
万年筆やインク、ガラスペンなど
他では見かけることのない文具がそろってます
見ているだけでも新鮮でワクワクします!
「こんなのあるんだ!」「これあったら便利だよね!」
「見てみて!おしゃれなデザインだよ!」
と言わずにはいられませんでした!
気になるボールペンや万年筆、万年筆のインクも
気軽に試し書きをすることができます!
実際に書くことができて、書き味や色の発色も
目で見て確かめることができます!
ペンズアレイでは、定期的に店内イベントが開催されています!
万年筆クリニックやガラスペン特集、木軸の万年筆の展示会など
文具専門店ならではのイベントが開催されています!
万年筆の不調で困ってる方のことを考えた素敵なイベントですね♪
参加することで、文房具好きの輪を広げたり
共通の趣味の人たちと仲良くできて楽しいと思います!
取材の裏側を暴露します!
取材で起きたやコリンでは書けない小さなエピソードを紹介!
エピソード①
取材をしていく中で私は1本のペンを購入しました!
木軸のペンとミニメモ帳!

かっこいいですよね~(^▽^)/
お気に入りのペンです!
コリンでも紹介しているので
ぜひチェックしてみてください♪
エピソード➁
今回の取材写真は「けろっとさん」が撮影してくれました!
物撮りは初めてで少し緊張している様子のけろっとさん!

でも、1枚1枚真剣に
試行錯誤しながら頑張って撮ってくれていました!

それを横で見守る(*^-^*)(笑)
けろっとさんが撮ってくれた写真は全部素敵です!

エピソード➂
実は、私も写真の中に写っています♪
探してみてね(*ノωノ)

この写真の時は竹内さんが優しく
万年筆の持ち方やインクの特徴を説明している中
私はひたすら万年筆で住所を書いていました。
竹内さんには私の個人情報がダダ漏れです!
万年質の書き味の良なさにペンが止まらなかったです(/・ω・)/
こんな感じで、勉強にもなる楽しい取材となりました!
コリンには書けないからブログを読んでくれ方には
取材の裏側を知ってほしいと思います♪
まとめ
ペンズアレイを知るまで
文房具は近くのスーパーで買うことが多かったです。
どこも一緒だと思っていましたが
ペンズアレイに出会って、文具に触れてワクワクできる
場所があるんだと知りました。
自分のワンランク上の持ちものを購入したり
万年筆を使い続けるためにメンテナンスの相談や
職場の方にプレゼントなど
気軽に訪れられる素敵な文具店です!
ぜひ、みなさんもペンズアレイ タケウチに足を運んでみてください!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
追伸
おしゃれなデザインの木軸ペン!
特別なペンと出会うことができました(#^.^#)
ありがとうございました!
・文房具が好きな方
・専門的な文具を探している方
・おしゃれな季節のカードや手帳などを探している方
・文房具好きと繋がりたい方
・筆記具を買いたい方
・万年筆の調子が悪くて困っている方