こんにちは!ジョイです!
味噌ラーメン好きには読んでいほしい
岡崎のご当地グルメ「家康らぁめん」の紹介です!
岡崎市内にあるラーメン店と葵武将隊がコラボした創作味噌ラーメン♪
どの、味噌ラーメンもレベルが高い、昔の武将にも食べさせたい!
さぁ!渾身の1杯を味わってみましょう★
目次
全7店まとめ|家康らぁめん紹介!
1|らーめん工房 暖だん 家康らぁめんSakai-Style ¥880
酒井忠次「海老すくいの舞い」がモチーフの小エビ入り八丁味噌ラーメン
2|フジヤマ55 東岡崎駅前店 家康らぁめんHonda-Style ¥850
本多忠勝を厚切りチャーシューとニンニクで表現した八丁味噌ラーメン。
【住所】〒444-0864 岡崎市明大寺町川端6大関ビル1F |
【TEL】0564-26-5455 |
【営業時間】11時30分~15時00分 17時00分~1時00分 |
【定休日】不定休 |
【駐車場】なし 近くのパーキングへ |
3|ばーばらラーメン屋美合店 家康らぁめんSakakibara-Style ¥800
榊原康政の家紋「源氏車」をイメージした台湾味噌ラーメン。
【住所】〒444-0801 岡崎市美合新町1-1 |
【TEL】.0564-64-3884 |
【営業時間】平日 11:30~14:00 (ラストオーダー) 土日祝お昼/11:00~14:00 (ラストオーダー) 夜/18:00~22:00 (ラストオーダー) |
【定休日】水曜日 |
【駐車場】あり |
4|Kibun.de.Sachio(キブン。デ。。サチオ)家康らぁめんE E-Style ¥950
井伊軍団の赤を棒生姜とエビで表現したドっ八丁味噌味ラーメン。
家康らぁめんは2種類あり、赤鬼とサミットスペシャル!
【住所】〒444-0915 愛知県岡崎市日名南町17-7 レジャービル1F |
【TEL】050-3312-7385 |
【営業時間】11:00~14:00(L.O.13:55)・18:00~22:00(L.O.21:55) ※スープ売り切れの際は営業時間内でも「早期閉店」させていただきます。ご了承ください。 ※日曜日はランチのみの営業 |
【定休日】月曜日・第1日曜日 |
【駐車場】あり |
5|バイシャンタン藤川本店 家康らぁめんHattori-Style ¥850
忍者・服部半蔵のように白味噌から八丁味噌への風味の変身を楽しめます。
【住所】〒444-3523 愛知県岡崎市藤川町西川向34−2 |
【TEL】0564-27-8022 |
【営業時間】11:00~22:00 |
【定休日】不定休 |
【駐車場】あり |
6|まるぎん商店 家康らぁめんMizuno-Style ¥900
かぶき者・水野勝成らしく、こうじ味噌と八丁味噌のふたつの味が楽しめます。
【住所】〒444-2121 愛知県岡崎市鴨田町町田起49−13 |
【TEL】0564-25-8578 |
【営業時間】11:30~14:00、18:00~22:00 |
【定休日】水曜日 |
【駐車場】あり |
7|三河ラーメン 日本晴れ 家康らぁめんKomatsuhime-Style 豆乳担担麺 ¥850
忠勝の娘・小松姫の強さと優しさを八丁味噌と豆乳で表現
豆乳を使っているので、女性にも抵抗なく食べやすい!
【住所】〒444-0201 岡崎市上和田町南屋敷2-1 |
【TEL】0564-52-5988 |
【営業時間】11:00~22:30 (スープなくなり次第終了) |
【定休日】無休 |
【駐車場】あり |
家康らぁめんのモチーフは江戸の武将たち!
「家康らぁめん」のコンセプトは、グレート家康公「葵」武将隊の武将たち7人と
岡崎市内のラーメン店がコラボしたオリジナルの麺料理!
葵武将隊のメンバー徳川家康を除いた7人がモチーフになってます
徳川家康の側近だった
・酒井忠次・本多忠勝・榊原康政・井伊 直政の「徳川四天王」
他、徳川家康とゆかりのあるメンバー
・水野勝成
・服部半蔵
・本多忠勝の娘・小松姫(稲姫)となっています。
味噌ラーメン好きにはおすすめです!
7店全部制覇するのも、おもしろいですね☆
※スープが無くなり次第、終了となります。