//

八丁味噌を堪能!「岡崎まぜめん」岡崎を盛り上げるお店10選紹介!

目次

八丁味噌を使ったご当地グルメ!

こんにちは!ジョイです!

岡崎にきたらやっぱり食べてほしいのが八丁味噌を使ったグルメです!

 

普通の味噌は1年寝かせるのに対して、八丁味噌は2年寝かせて熟成させたお味噌!

原料の豆のうまみがギュッと凝縮されて奥深い味に。

 

そんな、岡崎の八丁味噌を楽しめる「岡崎まぜめん」「家康らぁめん」があるので紹介します!

 

まだ食べたことない岡崎市民にもおすすめです!

味噌活しよーう☆

『岡崎まぜめん』おすすめのお店10選

幅広いジャンルのお店が岡崎まぜめんに参加!

麺類が好きな方・八丁味噌を堪能したい方はチェック!

1‐大正庵釜春・八丁味噌まぜめん¥1100

冷たいうどんに八丁味噌と肉、きざみ生姜、ねぎときゅうり、ピリ辛のスパイス

お好みでうどんを温かくもできます。温たまごもつけてどうぞ!

【住所岡崎市中岡崎町6-9 
【TEL】0564-21-0517
【定休日】水曜日・不定休
【営業時間平日  11:00~21:30
【駐車場】あり
お店の詳細

2‐味波 岩津店・おかざき御膳¥750

岡崎市の名産をふんだんに盛り込んだ「おかざき御膳」!

元祖岡崎おうはんの釜飯・自家製岡崎おうはんの鶏ハム

柴久園の自然いもを使い、豪華な岡崎まぜめんどうぞ!

 

【住所岡崎市東蔵前1-6-2
【TEL】0564-45-5611
【定休日】月曜日
【営業時間11:00~14:00、17:00~20:00
【駐車場】あり

3‐サガミ 岡崎羽根店  華麗なるまぜ麺¥1026

コシのあるカレー麺が、オリジナル味噌にとてもマッチしています。

最後までアツアツで食べられるよう、石焼きの器を使用しています

 

見て・食べて・音で…五感で楽しめる。

ネーミングもオシャレな「華麗なるまぜ麺」です!

【住所岡崎市羽根町字小豆坂123-1
【TEL】0564-53-4685
【定休日】 無休
【営業時間7:00~0:00(まぜめん提供 11:00~)
【駐車場】あり

4‐とろ~り卵のオムライス さん太・ 岡崎まぜめん¥850 

八丁味噌の味を活かした肉味噌ソースにカレー

菜種油赤水の風味をアクセントにしたスパゲティ

岡崎地鶏「岡崎おうはん」の卵黄と生野菜を混ぜて召し上がれ!

 

【住所岡崎市羽根町鰻池112-3
【TEL】0564-57-9966
【定休日】月曜日(祝日の場合営業、翌日定休)
【営業時間ランチ(火~金)11:30~14:30(OS 14:00)
         (土日祝)11:30~15:00(OS 14:30) 
      ディナー(金・土・日・祝)17:30~22:00
【駐車場】あり

5‐Cafe&Restaurant TOY  BOX・ロコモコ風洋食まぜめん¥1300

なたね油でジューシーに焼いた粗挽きビーフ100%のハンバーグ

ハンバーグの下には、ボリュームたっぷりのまぜ麺

八丁味噌ベースのデミグラスソースがハンバーグにも麺にもピッタリ合う!

【住所岡崎市洞町宮の腰19-4
【TEL】0564-26-3251
【定休日】月曜日(祝日の場合営業、翌日定休)
【営業時間ランチ 11:00~15:00
      ディナー17:00~21:00(L.O.20:30)
【駐車場】あり
お店の詳細

6‐つけめん舎 一輝 まぜめん¥830

小麦の結まった特注麺に、まろやかな味噌ダレと魚系の旨みをかけ合わせたまぜめん

野菜や卵、チャーシューなどの具材をまぜて、どうぞ! 

 

【住所岡崎市法性寺町荒子54番2
【TEL】0564- 55-0112
【定休日】月曜日  
【営業時間平日  11:30~14:00 18:00~22:30
      土日祝 11:30~15:00 18:00~22:30
【駐車場】あり
お店の詳細

7‐伊蔵・台湾まぜそば¥880

台湾まぜそば・八丁味噌を使用した台湾ミンチと

なたね油赤水を使用したニンニク油が食欲をそそる

 

満足の一杯です!

 

【住所岡崎市福岡町新町27
【TEL】0564-72-1388
【定休日】:月曜日
【営業時間18:00~24:00
【駐車場】なし
お店の詳細

8‐シャスール 福岡店・まぜめん¥780

八丁味噌となたね油赤水をベースのさっぱり系の洋風まぜ麺

半熟卵とたくさんの野トッピングされ、八丁味噌が合う!

 

オリジナルカレーとのコラボセットもあります!

 

【住所岡崎市福岡町字岩ケ崎21-1
【TEL】0564-55-5595
【定休日】不定休
【営業時間9:00~21:00(1階)21:00~24:00(2階)
【駐車場】あり
お店の詳細

9‐手打ちうどん 香の兎・岡崎まぜめん¥930

愛知県産小麦「きぬあかり」100%の純手打ち麺

「キムラくん」と「元気玉」の2種類の岡崎まぜめんがあります!

【住所岡崎市井田町4丁目209
【TEL】 080-3626-2033
【定休日】不定休
【営業時間】 7:00~15:00(L.O.14:30)祝日を含む
     月曜のみ 10:00~15:00(L.O.14:30)
【駐車場】あり
お店詳細

10‐元祖鉄板やきカレー by さん太・特製カレーうどん¥880

「岡崎カクキュー八丁村」の中にあるフードコートにある、鉄板焼きカレー専門店

鉄板で焼かれたカレーうどんに岡崎地鶏「岡崎おうはん」の卵をのせ

特製八丁味噌のたれをかけて混ぜれば、できあがり!

【住所岡崎市八帖町字往還通69番地 カクキュー八丁味噌内
【TEL】 0564-64-2001
【定休日】月曜日(祝日の場合営業、翌日定休)
【営業時間】ランチ  11:30~15:00 (L.O.14:00)
      ※夜は、宴会予約のみ営業
【駐車場】あり
お店詳細

岡崎まぜめん

岡崎まぜめんのコンセプトは、岡崎の「八丁味噌」を使い、

さまざまなジャンルや人が“まざりあい”、長くつながっていきたいという願いから、麺を使った料理です。

岡崎まぜめんと名乗っていいのには、条件がある!

岡崎まぜめんの8ヶ条★

1、八丁味噌を使用!!

2、なたね油赤水を使用!!

3、汁なしである!!

4、麺料理である!!

5、ちゃんとまぜる!!

6、自分オリジナルの食べ方を見つける!!

7、まぜめんを食べ歩こう!!

8、まぜ友を増やそう!!

5カ条目以降は、少しだユニークな内容になっていることが

ジャンルを超え、和・洋・中と参加者がおおく集まりました。

2012年には「岡崎まぜめん会」が発足♪

 

2018年の時点で岡崎まぜめんに参加しているお店の数は、なんと20店も!!

この中からおすすめの10店を紹介しました!

みなさんも、ご当地グルメ岡崎まぜめんを『全制覇』してみてはいかがですか

シェアしてくれたら、うれしいです!
ABOUT US
ジョイ
こんにちは!ブログ運営者のジョイです! 私は岡崎在住の会社員です! この「岡崎ナビりん」では岡崎市を中心に観光・グルメなどの旬な情報を発信します♪ どうぞ、「岡崎ナビりん」を活用ください☆ SNSで使える人に伝える文章メゾットも紹介しています!