//

【岡崎散歩】南公園の梅の花を見に行こう!ファミリーやカップルにおすすめスポット!梅まつりも開催!

こんにちは、ジョイです!

岡崎市の春の風物詩といえば

「岡崎城の桜」や「家康行列」を思い浮かべると思います!

私もそうです、春の桜が大好きです!

そして、屋台ね!(笑)

花より団子派ですから(*ノωノ)

それはどうでもよくて。。。

岡崎市に梅の花が見られるスポットがあるって知っていましたか?

なんと、南公園には梅の花が200本もあるんですよ!

「えっ⁉そんなに梅があるの?」

これを聞いてビックリしちゃいました。

梅の花

今回はじめて、梅の花を見に行ってきたんですが

すごくきれいで、桜とは違った楽しみ方がありました!

この記事は「南公園の梅の花・梅まつり」の紹介記事です!

ぜひ、桜が咲く前は

「南公園で梅の花を見に行きましょう♪」

梅の花

目次

 1|南公園 梅まつりのアクセス、駐車場、営業時間など

南公園
【住所】〒444-0826 愛知県岡崎市若松町萱林1−1
【TEL】 0564-52-9095 
【営業時間】  4月1日から9月30日 9時から17時・10月1日から3月31日 9時から16時
【休業日】毎週木曜日
【駐車場】無料あり
【アクセス方法】
名鉄東岡崎駅・JR岡崎駅から若松栄町バス停
または、南公園北バス停下車徒歩5分

南公園の詳細

 2|南公園の梅まつりってどんな感じなの?

南公園の梅は20種類の品種が200本もあるそうです!

梅の花

梅の花

赤や白、ピンクといったさまざまな色や形をした梅を

目と鼻の先で観察できます♪

「めっちゃ、近いです」

梅の花

梅の花

小さくて可愛らしいお花に、ほのかに香るあまい香りが心地いいんです!

梅の花

梅の花

梅まつり期間中はさまざまなイベントが開催されています!

詳しくは岡崎観光HP

土日は売店が出店していたり、梅の木の周りにはベンチもあるので

お弁当を作って遠足気分を楽しむこともできます♪

レジャーシートを持ってくれば、家族でピクニック(*^-^*)

素敵な休日を過ごすことができます♪

梅の花を思う存分に楽しむことができたら

そのまま南公園の遊園地で遊んだり

交通広場でゴーカートに乗ったり

子ども連れの方も1日遊ぶことができますよ!

南公園

 3|まとめ

岡崎の春といえば、桜や家康行列が思い浮かぶけど

今回、南公園の梅まつりに行ってみて

「梅もいいな!!」と思いました

すごくよかったです(*^^)v

春の新しい楽しみ方を発見して

また、来年も梅の花を見に行きたいと思います!

ぜひ、みなさんも家族や恋人と一緒に

一足早い春の訪れを感じに出かけてみては、いかがでしょうか!

 最後まで読んでくれてありがとうございます! 

また、次の記事で会いましょう!(^^)! 

追伸

もちろん、岡崎の桜も毎年楽しみにしています

美しくて迫力ありますよね(*^-^*) 

スマイル画像
ジョイのLINE公式アカウント

フリーランスや個人事業主さん

こんなお悩みありませんか?

「SNSをビジネスに使いこなせていない」

「LINE公式アカウントを持ってるけど、うまく使えていない」

「SNSやLINE公式アカウント、どうやって配信したらいいんだ⁉」という方は

ぜひ、私のLINE公式アカウントのお友達になって

LINE@の120%効果的な4つの配信ポイント

SNSで影響力をつける配信方法(解説動画)の

無料プレゼントをGETしてください!

LINE@アカウント→ジョイセとお友達になる(*^-^*)

プレゼントを活用して、

●LINE公式アカウントの効果的な配信ポイントに沿って

お客さんとのコミュニケーションの取り方やアプローチをするんだとわかります。

●あなたのSNS発信でお客さんと「信頼関係」を作るための

大切な3つポイントを動画で解説しています!

友だち追加
シェアしてくれたら、うれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ジョイ
こんにちは!ブログ運営者のジョイです! 私は岡崎在住の会社員です! この「岡崎ナビりん」では岡崎市を中心に観光・グルメなどの旬な情報を発信します♪ どうぞ、「岡崎ナビりん」を活用ください☆ SNSで使える人に伝える文章メゾットも紹介しています!